走り屋の副業ブログ

カーライフを満喫するために副業をやってみた走り屋の日記。

モチベーションをコントロールする・・・?

 

モチベーションの上がり下がりって誰にでもある。

 

でも仕事でも趣味でも何でもそうだけど、常にそれを高い状態でキープするのって大変。

 

 

 

営業やってる時とか整備士やってる時とか、いつでもモチベーションの上がり下がりはあったし、寧ろ人よりその上下は激しかったと思う。

 

で、やっぱり仕事キツかったときはずっと低いモチベーションだった時期があった。

 

モチベーション低いのに、無理やりやる気出すというか奮い立たせるというか。

 

そういう時期は結構長かったのかな・・・?

 

 

 

でも最近気づいたのが、

 

「モチベーションって自分でコントロールできるもんじゃない」

 

ってこと。

 

 

 

直接コントロールはできない。

 

自己催眠とかできる人は違うかもだけど。

できません。自分の場合笑

 

 

やる気出るときは、なんかわからないけどふつふつと湧いてくるし。

やる気でないときは、どんな理由付けしたってやる気は出ない。

 

自分の心がそうなんだから、そこに理由とかなくて、そうなんだよ。って感じ。

 

 

ただ、直接コントロールはできないけど、モチベーションに影響を与えるものっていうのはある。

 

例えばこの前の記事みたいに、尊敬してる人とちょっと普段と違うことをしてみるとか。

 

お気に入りの音楽を聞くとか。

お気に入りのラノベを読むとか。

サーキット行ってドリフトするとか。

気合入った人の話を聞くとか。

 

 

「なんかわからんけどテンション上がるし、その後モチベも湧いてくる」

 

 

っていうモノとかコトが、どれだけ沢山あって、それを自覚してるか。

 

 

それによって、間接的にモチベーションをコントロールすることはできそうではある。

 

あとはそれを外部に投げるって手もあると思う。

意外と人間、自分で自分のことなんてわかってなくて、でも周りから見ると一目瞭然なこともあったり。

 

 

自分がコーチングって物を知って、実際にそれをやってくれる人がいて。

 

そのおかげで今の自分があるし、失いきってたモチベーションを取り戻せた。

 

自分の心に何を与えればモチベーションが上がるのか。

何を与えると逆に下がってしまうのか。

 

そこを意識しながらいろんなことをやってみて、モチベーション上がることをやる。下がることはやめる。

 

これが困ったことに、「楽しいこと=モチベ上がる」とも限らないのがやっかい(-_-;)

 

楽しいことやればおおよそモチベ上がることは多いけど、刹那的な快楽とか消費活動ってその後に来る後悔とか「これでいいのか?」感で、結果として逆にモチベ下がるときもある。

 

それはやってみないとわからない部分もあるだろうし。

人それぞれにあったやり方がある。

それを見つけるのは自分次第ってことで。

 

見つけたければ見つかるし、そうでもなければ見つからないだけ。

 

アゲアゲで行くぜ( ゚∀゚ )

 

bit.ly