走り屋の副業ブログ

カーライフを満喫するために副業をやってみた走り屋の日記。

「自己啓発」という宗教。現代日本人にはうってつけ?

f:id:freedomcarlife:20190202031012j:plain


ふと思ったことシリーズ。

 

自己啓発」って一種の宗教なんじゃね?

 

っていう。

 

日本人って宗教観がそんなに強くないというか、他の宗教みたいに生活上の縛りがあったり何かあったときに偶像に頼ることをしないというか。

 

 

でも人って「個の意思」とか「個の力」とかっていうのは思ってるより弱くて。

 

だからこそ、神だとか仏だとかを信じることで心の支えにする「宗教」っていうものがあるんだと思う。

 

 

「信じる力」ってやっぱり大事だし、強い力を持ってる。

 

成功者ほどその信じる力を上手くコントロールしてる。

 

 

 

で、「自己啓発」っていうのはある意味「自分を信じる宗教」っていうふうにも思える。

 

GHQの策略だか国民性だかわからないけど、古来日本にあった神道は今の日本人にはそんなに馴染みがない。

キリスト教も仏教もイスラム教も、それらを強く信じてる人はそんなにいない。

 

 

でも生きていると「信じる力」が必要になる瞬間は、どんな人にも訪れると思う。

 

大きな壁にぶつかった時。

重要な選択に迫られた時。

辛くて苦しい環境にいなければならない時。

 

そんなときに、多くの日本人は「宗教」を拠り所にするすべを知らない。

 

「これは神さまが私に与えた試練だ」

「どちらを選べばいいか、神のお言葉をいただこう」

 

そういう考えに至る人は少ないんじゃないかな。

 

 

 

だからこそ、そこで悩み苦しむ人達が多くて。

そしてそこに「自己啓発」っていう考え方が違和感のない「宗教」として受け入れられやすいんじゃないかなと。

 

 

ある意味、偶像を信じる宗教より、自分を信じるほうが強い。

自分を信じ切ることができれば、偶像に裏切られることもない。

 

その分ハードルは高いと思うけど。

言われたとおりに戒律を守り、お祈りをしてればいいわけじゃない。

ルールは自分で決めるし、祈るんじゃなくて自分で考えて行動しなきゃいけない。

 

そのかわり、時代や環境に左右されない確たるものを手に入れられる。

 

 

世の中にあふれかえる自己啓発を謳うものの中には、「怪しい」とか「詐欺」とか言われるものがたくさんある。

 

なんでかって、他の宗教と一緒で苦しんでる人が救いを求めて、そこに手を出す場合が多いから。

弱った人に付け入ろうとする人も、世の中にはたくさんいる。

 

 

本当の自己啓発は、「自分を信じる」のが最終地点。

だから、自己啓発の本を読んでる人はいずれ読まなくなる。

セミナーに行ってる人は、いずれいかなくなる。

必要がなくなるから。

それは他の宗教と大きく違うところ。

 

でも、そこで何かを履き違えてしまうと、「自己啓発を教えている人を信じる宗教」になってしまう。

 

「あぁ、この人の本は素晴らしい!この人が書いている通りににすればいいんだ!」

「このセミナーの講師の方の言うとおりにしていれば、人生成功するに違いない!」

 

 

自己啓発の本は聖書じゃないし、セミナー講師は神ではない。

 

そこさえ忘れなければ、自己啓発を間違って捉えたりすることもなく、自己啓発を謳う全く別のなにかに惑わされることも無いんじゃないだろうか。

 

 

 

いずれにしろ、人は何かを信じることなく生きてはいけない。

信じるものを選ぶ自由がある日本に生まれたから、自分にあったものを信じればいいと思う。

 

宗教でもいいし、尊敬する人の言葉でもいいし、自分の中の理想でもいい。

 

「信じる力」を使える強い人になって、これからの時代を生き抜いていきたいものです。