走り屋の副業ブログ

カーライフを満喫するために副業をやってみた走り屋の日記。

「紹介」の難しさ

 

ちょっと前にあった話。

 

「紹介すること」

「人と人とを繋ぐこと」

 

それがいかに難しいことか。

 

 

 

親戚が、引っ越しして一人暮らしをする、ということでスクーターを探していたときのこと。

 

あてがない、とのことだったので、自分は信頼するバイク屋のAさんをその親戚に紹介した。

 

 

 

自分はバイクに関してAさんを信頼してるし、だからこそ自分のバイクのことはAさんにまかせている。

 

また今までの仕事での付き合いも会ったから、それも含めて「自分がAさんを信頼している」から紹介した。

 

 

親戚は「紹介されたからAさんを信頼して」、初めて来店したその日に中古のスクーターを買ったらしい。

 

初めての店で買うつもりはなかったけど、「会ってみて良い人だと思ったから買った」と。

 

 

ところが購入直後にリアタイヤがパンク。

 

「普通に考えてありえない」

「元からパンクしてたのではないか」

 

親戚はそのことでバイク屋のAさんを全く信頼できなくなったらしい。

 

 

そこで自分は、

 

「それはあなたとAさんの信頼関係の問題だから、しっかりと自分の意見を伝えたほうが良い」

「その対応次第で、その後の付き合いを考えればいい、紹介されたからって無理にAさんの店を使わなくてもいい」

 

と伝えたけど・・・

 

 

「あの人を付き合うのは考えたほうが良い、気をつけろ」

「『そっちの信頼関係の話だから』なんて、紹介しておいて無責任すぎる」

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

まずそもそも、Aさんと付き合うかどうか、Aさんを信頼するかどうかは自分自身で考えるし、判断する。

 

自分も人間だし、まだまだ未熟だし、信頼している人間を悪く言われていい気分はしない。かなりイラッとした。

 

 

それに「紹介者に責任を問う」っていう事も、おかしいように思う。

「頼むからAさんの店で買ってくれ」とお願いしたわけではない。

紹介した店を使うかどうかの選択権は、紹介された人にある。

 

 

「せっかく紹介してくれたから」

「紹介されたのに使わないなんて失礼」

 

  そういう人もいるかも知れないけど、そう思うことすらその人の選択だと思う。

 

 

自分がどうしてもその店を使ってほしかったら、パンクした件に関して事情を確認したり説明したり、それなりに動いたと思う。

 

でも別に報酬をもらってるわけでもなく、自分が整備したバイクなわけでもなく、実際いつパンクしたのか知る由もない立場としては、極端に言えば「部外者」になる。

 

「店選び」は車やバイクを持つ人にとって、とても大事なことだと思う。

 

 

 

だからこそ、紹介はしたものの「部外者」の自分がその後の「お店」と「お客さん」の間に入り続けることは、店にも客にも良くない。

 

だって常に自分が間に入れるわけでもない。

店側の作業を全部把握してるわけでもないし、客側の要望を全部把握してるわけでもない。

 

「お客さん」が直接見て、聞いて、話して、その「お店」を信頼できるかどうか、自分で判断する。

「お店」が直接対応して、その「お客さん」が自分の店とってサービスを提供するべき客かどうかを判断する。

「このお客さんに、是非うちの店を使ってもらいたい」と思えば、店側がそれ相応の対応をする。

「このお店なら、今後も使っていきたい」と思えば、客側も相応の対価を支払う。

 

 

そうやって店と客との関係性が、信頼関係が出来ていくと思っている。

 

その考え方は、

「人として違う」

「私(親戚)にもAさんにも冷たすぎる」

と思われたらしい。

 

自分はその二人の信頼関係に関与できない。

その二人の信頼関係は、その二人でしか築けないし、「自分がAさんを信頼する」ことと「親戚がAさんを信頼すること」は全く別の事柄。

その親戚はどういう対応を自分に望んでいたのか??

 

 

 

「自分が紹介したんだから、Aさんと親戚をなんとか取り持つように動く」べきだったのか?

 

親戚はAさんをどこか疑いながら、でも紹介を理由にバイクを預ける。

Aさんだって客からどう思われるかなんて薄々わかるだろうけど、お客さんだからバイクを預かって整備をする。

 

お互いそんな気分でずっと付き合い続けるのか?

自分が「紹介」したから?

そんなのはまっぴらごめんだ。

 

 

だからその親戚には二度と「紹介」しないことを決めた。

その親戚が要求する「紹介」を、自分は出来ないから。

 

 

この一件で、「紹介」という言葉の意味が人によって違うことを、はっきり認識することが出来た。

 

紹介するときの伝え方。

言葉の一つ一つ。

紹介する側の考え方、紹介される側の考え方。

 

 

それを熟慮した上で紹介しないと、誰も幸せにならないし、逆にメンツを潰すことにもなる。

 

でも、人同士が繋がることは多くのエネルギーを生むこともある。

新しい何かが生まれることもある。

新しい発見もある。

可能性がある。

 

 

だから、これからはもっと上手に「紹介」できるようになっていこうと思いました(´-`)